sunoとかいう楽曲生成ai

ここ数年で目覚ましい成長を見せている生成AI

時には動画合成aiで一つのネットミームができたり

↑???

時にはイラスト生成aiで議論が巻き起こったりと

昨今の社会に多大なる影響を与えています

そんななかで自分がお勧めするのは

楽曲生成aiのSUNO

歌詞と曲調を入れて待つだけで勝手に音楽ができます

日本語にも対応しており、真面目な歌詞やトチ狂った歌詞まで

この生成aiは作ってくれます


試しに作ってみましょう

小林多喜二の蟹工船から少し文章を引用しました

(蝸牛の牛が抜けてました。大変申し訳。)

「おい地獄さ行くんだで!」という

独特な書き出しで始まるのでとりあえずこれで作ってみましょう

曲調はJ-POPを選択

"create"を押すとまずは2パターン作ってくれます

石炭を「いしたん」とか読みやがったり

漢字の読み方はちょっと怪しい箇所が目立ちますが

結構メロディも良くてすげーと思うのと同時になぜか笑ってしまいます

このように歌詞はそのままに後から曲調を変えて

再び生成するということもできるので

ある意味ガチャ的なことをして好みの曲が出るまで待つ

という楽しみ方もできます


↑一応今回生成したもので気に入ったものを載せときます


という感じでぜひ試していただきたい

SUNO AIでした

以上


とさ日記

専門学生が戯言をばら撒く雑多ブログ

0コメント

  • 1000 / 1000